4/27 陣馬山~高尾山縦走
生きてますはい。
晴れが続いたので登山してきました。
今回のルート
藤野駅~陣馬山~影信山~城山~高尾山~高尾山口駅を縦走。
藤野駅~登山口
駅前にコンビニくらいあるだろうと思ったが無いので自販機で飲み物だけ購入。
登山口までまったりトンネルを通って1キロぐらい?
登山口周辺にあるトイレは済ますべき。 トイレは比較的綺麗だった。
登山口~陣馬山頂
一ノ尾根コースを選択。 途中まで舗装路で民家有り。
標高400メートルぐらいまでのつづら折りが一番きっつい。
陣馬山頂はお店があるがペットボトル250円とかなので下で4本ぐらい買い込んでたほうがいいかも。
なめこ汁とかが人気だけど茸嫌いな人にとっては食えたもんじゃない。
陣馬山頂~影信山
陣馬から下って下ってまた登るって感じ。
ここの時点で足がやばければ駅に向けてのコースを取るべき。
影信山~城山
ここらへんでバテた。 だって補給ないもの。
城山は店が開いてるのでここで食事取ってもいい。
城山~高尾山~高尾山口駅
遠足なのか小学生が大量でつらい。
高尾山までたどり着いてもそこらじゅうに小学生がいて休める場所が無い…。
飲み物だけ買って下山、高尾山口でまったり。
下りが続くとつま先が痛くなる。 靴の履き方間違ってると思われる。
次は金時山行きたいかな。