20131022 昭和記念公園
コスモスが咲いてるらしいので行ってきた。
紅葉始まったらまた行く予定。
台風の影響か倒れてるのが多くて想像してた一面綺麗な感じではなかったのが残念。
それ以上に構図を考えきれない自分の頭が残念。
写真には残せなくても記憶に残るからいいのですけど。
みんなの原っぱ下側、赤、白、黄と混ざった配置?
種類がどうなのかはわかんないけど。
上側にいくと白と黄のみ。
こっち側は下側と比べると全体的に咲いててわりと綺麗だった。
砂川口?方面に歩くと花の丘に到着。
ここもあまり綺麗ではなかったが広さはだいぶある。
3箇所がコスモスの見場所らしく終わってしまったので近場のこもれびの里を見学。
昔の民家を再現してるのかな。なんか蚕蛾の飼育のがあった。
前回日本庭園は水が抜かれていたので見てみたけど、
特に変わった様子はなく鳥も見当たらない。