泣きたい。
一昨日ぐらいにGを発見した。
寝ずに部屋の家具などをすべてリビングに運び出し、隠れる場所をなくし駆除を行った。
今日(というか8/31)帰ってきてエアコンをつけると変な音がした、
注意深く見てるとGが出てきた\(^o^)/
ドールをお迎えしてから部屋の掃除はすごくまめにしてるのだが。
毎日掃除をした上で害虫対策もしなければならないようだ…。
とりあえず一匹目を処理、
その後2匹目を処理。
カーテンを取り払いサッシ付近にゴキジェット、
その際天井付近に3匹目のGがいることを確認。
すぐさま噴射して処理。
部屋は基本的に締め切っている状態なので侵入経路はエアコンとしか考えられない。
発見初日に押し入れに隙間がないことは確認済み。
取り急ぎエアコンのフィルターを取っ払いゴキジェット集中砲火。
ゴキブリが落ちてくることはなかったが油断ならない。
他の経路の可能性も含めAmazonでホイホイ、毒餌タイプの武器を注文。
毒餌タイプは外用、内用両方注文。
報知器がどのタイプかわからないためバルサンを安易に行うことはできない。
が、調べたら差動式スポット型熱感知器とかいうのが使われているみたい?なので
バルサン プロEX ノンスモーク霧タイプで処理できそうな感じ。
http://varsan.lion.co.jp/shouhin_topics/shouhin_lineup/varsan_pro_ex_nonsmoke.htm
待ち伏せタイプも有効かと思われる。主に窓サッシ、玄関付近。
http://varsan.lion.co.jp/shouhin_topics/shouhin_lineup/varsan_machibuse.htm#detail
By 緑茶, 2013年9月5日 @ 3:58 PM
近い部屋で引っ越しとかがあると、移動してきたりするよね。
滅殺せよ。
By swivel, 2013年9月7日 @ 1:25 PM
さーちあんどですとろいです。