RAW撮り

最近TL上で「現像」という単語をよく眼にした。
その呟きの人のブログを見てるとどうみてもデジタル一眼。

デジタルなのに現像・・・?
調べてみるとRAW撮る→画像編集ソフトで弄ったうえでjpg変換
こんな感じのが『現像』 ということらしい。

撮ったものと自分で見ている色が結構違うことは気になってたので自分もやってみることにした。

編集ソフトはAdobeのLighroom4を購入。
注文確定後にデジカメ買ったときについてたDPPがあることに気付いたが時すでに遅し。

いまいち使いかたを掴めてはいないのでホワイトバランスとトーンカーブのみ調整。

jpg撮り

RAW撮り ホワイトバランス+トーンカーブ調整

カメラ自体の使いこなしとLighroom4の使い方の習得は先が長そうだ。

とりあえずレンズ詳細メモ
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II
EF-S55-250mm F4-5.6 IS II

X5のダブルズームキットだから安価レンズすな。
どんな撮り方してもコンデジより遥かにいいので買って後悔はない。

TLの人たちは52mm? F1.4?とか数本持ってたり怖い。